お客様サポート FAQ お客様ご相談センターに寄せられる”よくあるお問い合わせ”をまとめました。
お問い合わせをいただく前に一度ご確認ください。

エンジンスターター

  • Q

    操作ボタンを押してもリモコンのLEDが点滅しない

    電池が消耗していませんか。
    電池が正しく入っていますか。

  • Q

    リモコン操作でエンジンが始動または停止できない
    1. ①製品のスリープ機能が働いていませんか。
      ・一度キーでエンジンをかけてください。
    2. ②シフトレバーがパーキング(P)ポジションになっていますか。
    3. ③P・ポジンションが検出されていますか。
    4. ④車両と離れすぎていませんか。
      ・電波の届く範囲内で操作を行ってください。
    5. ⑤車両のバッテリーが弱っていませんか。
      ・バッテリを充電するか新品と交換をしてください。バッテリ交換後は、P・ポジション検出が必要になります。
    6. ⑥キー操作でエンジンが始動しますか。
      ・始動しない場合は車両の点検をしてください。
    7. ⑦キーでエンジンを始動していませんか。
      ・キーでエンジンを停止してからリモコン操作でエンジン始動を行ってください。
    8. ⑧ジャンクションユニットからエラー音が鳴っていませんか。
  • Q

    リモコン操作がエラーになる
    1. ①バッテリー交換しましたか。
      ・バッテリ交換後は、P・ポジション検出が必要になります。
    2. ②車内で「ピピピッ ピピピッ」音が鳴っていませんか。
      ・P・ポジション検出をおこなってください。
    3. ③電池が消耗していませんか。
      ・新しい電池と交換してください。
  • Q

    リモコン操作できる距離が短い
    1. ①リモコンのアンテナ部を手で覆っていませんか。
      ・アンテナ部に手を触れないで操作してください。
    2. ②車両とリモコン間に障害物がありませんか。
      ・障害物のないところから操作してください。
    3. ③電池が消耗していませんか。
      ・新しい電池と交換してください。
  • Q

    リモコン操作音がならない

    エンジン始動・停止・状態確認時に押すエンジンボタンを長押ししていませんか。
    ・エンジンボタンを軽く(約1秒)押して操作してください。

  • Q

    エンジン始動時と停止時に車両のブレーキランプが点灯する

    一部のプッシュスタート車は、エンジンをかけるときにフットブレーキを踏む必要があるため、本機でのエンジン始動ではフットブレーキの配線を電気的に制御しています。このため車両のブレーキが点灯しますが、異常ではありません。

  • Q

    ドアを開けるとエンジンが停止する

    一部のプッシュスタート車は、本機でのエンジン始動後にドアを開けると乗り逃げ防止のため、エンジンを停止します。

  • Q

    車内で「ピピピッ ピピピッ」音が鳴っている

    バッテリー交換などで電源が断たれた場合、本体の設定が初期化されてしまう為、再度、初期設定(P・ポジションの検出)が必要になります。

  • Q

    ブレーキを踏むとカチっと鳴る

    ブレーキ接続線の接続先とターボタイマー機能の設定が正しくありません。取付店にご相談の上、ブレーキ検出線の接続先を確認・変更いただくか、ターボタイマー機能の設定をオフ(使用しない)に戻してください。

  • Q

    機能設定を購入時の状態に戻したい

    オールリセットをおこなってください。